top of page

ダイエットについて

  • 執筆者の写真: ペットメディカルケアセンター
    ペットメディカルケアセンター
  • 2020年7月10日
  • 読了時間: 1分

「そんなに食べさせていないのに痩せない。」

これは診察室でとてもよく聞くフレーズです。

しかし、食べているフード・おやつ・人の食事のトータルの摂取カロリーが消費カロリーを上回っているから体重が減らない、もしくは増えていくのです。

わんちゃん・ねこちゃんのダイエットの基本は食餌管理です。

ドライフードには体重によって与える目安の量が記載されています。これを基準に1日に与えるフードの量を決定し、それ以上は与えないようにします。おやつを与えたい場合はそのカロリー分のドライフードを減らしましょう。

ドライフードだけでは食べず、肉・野菜・缶詰などのウェットフードをトッピングしている方も多くいらっしゃいます。トッピングする場合は、その分ドライフードの量を減らして、1日の総摂取カロリーが過剰にならないようにしましょう。

それでも体重が増えてしまう場合は、ダイエット用に作られたフードがあります。ご希望の方には味見本用のサンプルをお渡ししていますので、お気軽にお問い合わせください。

Comments


TEL:048-291-2396

〒334-0051 埼玉県川口市安行藤八763-69

​ペットメディカルケアセンター

Pet Medical Care Center

提携動物病院用バナー(損保ver) (002).jpg
vh_120x60.gif
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
bottom of page